カテゴリ「感想」に属する投稿[8件](2ページ目)
ttmo
https://okng.usamimi.info/t/
感想
2024/09/28 Sat. 20:56
ロボノDASH感想

うっかり半年経ってて驚きましたが、ロボノDaSH感想です!!
文自体は書きなぐってあったので、サイト開いてアップされていなかったことに驚きました 私が
見事にカプ厨なのでアキちゃんルートだけで力尽きてますが、昴くんルートがロボノの続編として50000000点で滅茶苦茶よかった……。あと八汐海翔っていう一人の少年の心情と、島の仲間としての綯さんが描かれる綯さんルートも好きです。


あとカイアキ誕生日おめでとう!!!で描いた絵。
DaSH以降のカイは恥ずかしげもなく花プレゼントリベンジきめたり、アキちゃんがデート中に気になってたけど可愛すぎる傾向を避けて買わなかったアクセをプレゼントしたりすると思う。
アキちゃんルート感想滅茶苦茶長くてとりとめもないので、続きからに入れています
DaSHのラストはダルが種子島で出会った新たな仲間達に向けて、ラボメンの話をし始めたところで終わるんですけども、その瞬間にやっぱシュタゲも好きなんだなあと今更ながら再確認してしまって、本当にロボノとしては勿論シュタゲ要素としても凄く良いゲームでした。
要所要所に見えるダルの子供たちのコミュニティを大事にする距離感というか、自分がラボメンでの時間を大事にしてるからこそ、ロボ部の子達の間からは少し引く感じも最高だったんだけど、それが最終決戦を経てラボメンの一員であるダルと、種子島のロボ部とその仲間たちが真につながった感じがもーーー 最高……
あと、綯さんがラボメンのあのくだらないけどどこか輝かしいガジェットたちを見て育って、いつか自分の携わる様々な「モノ」が宇宙に飛び立つ一助になるかもしれないって考えでJAXA職員になった話とても素晴らしかった……。
そのアキバでラボメンに憧れた女の子の綯ちゃんが、今綯さんとして種子島の仲間たちの一員だってとこに決着するのも素晴らしかったし、何が言いたいかというと、DaSHは個人的にシュタゲ要素も大満足でした。ツイぽには出番のない真帆も大きな出番あるし。
でもだからこそ悔しくてしょうがないんですけども、DaSHは全体的にカオヘ知識前提な上に、全てが終わった後青空を見上げる描写やカイの台詞があまりにも咲畑梨深で、カイは咲畑梨深の青空への憧憬を継いでいる子なのに、何故咲畑梨深本人が種子島にいないのか。
というかタクリミは何故くっついていないのか。
ロボノ要素シュタゲ要素も大満足だった人間としてはカオヘ要素が科学部分のみだったの本当に悔しくて悔しくて。ぶっちゃけ言えば、ギガロマガールズもまぜろよー!!!と言いたいだけです。
というかカイアキのバカップルっぷりが他科学ADVカップルと光と闇過ぎて他の幸せ要素吸い取ってるんじゃないかまである。宮代くんはカプ以前に本当なんとかしてくれ。

カイアキ。
周りがやたらカイアキに対してさっさと決めて来いってテンションだから、体験版から6年以上カイアキは実質デキてる派として生きてきた人間としては、普通にしてればくっつくものをこの島民+α何でそんな必死なんだ……と思ってましたが、いや、告白したことになってたんですね!!?(オトナの科学ラジオ公録)
個人的には、DaSHはアニメ版とは別にゲーム版カイアキの決定打的告白が描かれると予想していたというか実際そういうシーンとして告白シーンを見てたので、まさかの「アキちゃん、好きだよ」(再確認)にビビったよ!!
プレイヤー的には「知ってた」とはいえ、二人が両片想いと知ってて再プレイするDaSH別ゲーかつ最高なので公録で分かった設定は常に念頭に置いておきたい。
肝心のカイアキ描写ですが、全体的に、何を見せられている??もしかして私の妄想トリガーずっとポジティブにいれてない?妄想攻撃を受けてる?みたいな……(?)
カオヘLCCで梨深以外のルートに入るためにはメインヒロインの梨深を振らなきゃいけなかったゲームを出したシリーズと同じなのか!?ってくらい本編どころかif扱いの他キャラフェーズまで全部カイアキだった。
凄い LCCフルプライス限定版買ったのに今回はそれより安い値段で全ルートクリアしてもいいのか!?
恋愛ごとに関して、アキちゃんは駄目でもカイはこういうの天然でうまい事立ち回れるのだろうと思って生きてきたのに、共依存幼馴染の蓋を開けてみれば、恋愛偏差値30なのに行動力の化身な難聴男×意識してるのに大真面目に全てのフラグを叩き折る女だった……。無印の綯さんルートで綯さん海にデートに誘ってた八汐海翔がこのざまなんだけど、本命相手になるとちょっとひどすぎないか。ときメモでデートの電話かけてフラれたのにチートで部屋デート持ちこんで、全選択肢バッドコミュニケーション出す男じゃんこれ……。
あとDaSHでわかったこと。八汐海翔は瀬乃宮あき穂関連で「嫉妬」って感情がちゃんと生じる。
無印の時、昴くんにアキちゃん任せたり、二人が仲良くなる所をニヤニヤ眺めてるシーンもあったから、カイとしては、アキちゃんの事を理解して絶対に幸せに出来るやつなら認めるだろうくらいに思って生きてきたんです。
だから、開始早々共通ルートでロボ話に花を咲かせるアキちゃんとダルの間にまるで小学生男子みたいに割り込んでいった時点でもう今までの解釈なんていらない 何も 捨ててしまおうみたいな感じになりまして。
でも無事無印のカイへの認識と一致したのは、アキちゃんのネコミミメイド姿や実質裸をダルや昴君達に見られても別に平気どころか一緒に盛り上がってた所(事実書いただけなのに大分最低な奴に見える)。
この場面で嫉妬しなかったのに、ロボ話で盛り上がる所で嫉妬したのが、もう 本当 八汐海翔。
先だって書いたシーンの嫉妬ポイントは、島を離れる前までは本人以上にアキちゃんの事理解してた(無印参照)のに、半年後アキちゃんは少し様子が変わってしまって自分の理解が及ばなくなった所に、島外から来たばかりの謎のおっさん相手には「いつも通りのロボ大好きで元気なアキちゃん」を見せたことへの嫉妬。
無印の時点から、カイにとっては瀬乃宮あき穂が在るがままにいる事そのものが最高なのであって(実際ココは今作の告白シーンでもそんな風に言ってる)、ここで嫉妬見せるのマジでわかるよとしか言いようがない……。
でも男連中で実質裸見て盛り上がってるシーンは、アニメBDボックス絵のビキニのアキちゃんにポケコンでAR(多分ネコミミメイドのやつ)をわざわざ被せて昴君に見せるという高度テク披露してたやつとは若干齟齬が生まれた気がするけど気にしちゃ駄目だよね!!!!!
あと、実質裸見られたシーンのアキちゃんの「カイは他の人にうちのあんな格好見られても平気なんだ」っていう拗ね方はサイッコーーーに可愛かった。アキちゃん女の子じゃん……。
DaSHのアキちゃんの可愛いポイントは、その自信の無さ故に過剰な彼女面が出来ない所。
だから、このシーンもカイに対して怒ってはいるんだけど、悲しみが強い演技になっててそこが最高に可愛い。
アキちゃんフェーズに入ってからの部屋デートシーンもなんですけども、カイがアルバム見てミサ姉の話ばかりするというバッドコミュニケーション連発しても、アキちゃんの声は「怒り」というより「諦念」で。
ミサ姉の素晴らしさと、カイのミサ姉への憧れを誰よりも知ってるアキちゃんだからこそ、そこで優先される感情が、「嫉妬」ではなくて、やっぱりそうなんだっていう「諦念」。
なので、アルバム見るの辞める時もちょっとさびしげな笑顔だし、そこまで怒ってる感じが無いんですよね。あといつでも健気で大真面目だから、カイが花束持ってきてもミサ姉向けだと思うし、真剣な顔で壁ドンしてきても発作を心配するし、暗がりで変質者に襲われそうになってもアッパーきめてカイの無事を喜ぶ。最高に瀬乃宮あき穂でかわいくてかわいくてしょうがないし、あまりの可愛さにカイの気持ちとシンクロしてきたとすら思える(錯乱)
アキちゃんのフラグクラッシャーっぷりを聞いたアドバイザーのダルに対して、カイが「強敵なんだよ、あき穂は」っていうシーンでピンときたのは、無印一章序盤の、向かい合ってお弁当食べてる時に顔近づけてカイが少し動揺してるのに、アキちゃん自身は全く何も気にしてなかったシーン。
あそこからここまで本当長かったなぁ……。「アキちゃんさ、俺とキスしたいの?」(動揺)に対して、「何言ってるの」(本気のジト目)で返してた二人がこれとか奇跡だなって。

こう書くとザンネンカップルにしかならないんだけど、19歳八汐海翔は本当に凄い。何が凄いって適応力がすごい。
ダルの明後日過ぎる指示を鵜呑みにして、最後にはこなちゃんの言う「顎クイ」まで実行しようとする迷走ぶりには本当にこいつあの八汐か!?くらいに思ってたんだけど、アキちゃんに関することの学習と行動力凄まじい。
まず、告白シーンで「だから俺はアキちゃんのそばにいるべき……。いや、そうじゃない……いたいんだ」、「だから俺はアキちゃんがいい。いや、違うな。アキちゃんじゃなくちゃダメなんだ」この言い換え。凄い。
これ最初の方で止めてると多分アキちゃんに逃げられるけど、真っ直ぐドロドロにいかないと駄目だって完全に学習してる……。
でもカイとしてはアキちゃんと自分は一心同体だっていう想いが無印の時点からあったから前述の言い方でも最上級の告白として機能してる はい最高 DaSHに500000000点
というか告白シーン全体めっ ちゃ……いい……語彙力喪失した……
まず告白シーンを見届けようとする出歯亀をまいて「はじめての場所」である旧種子島空港に逃げ込むって流れだけでほぼ完敗状態だったんですが、台詞もシチュエーションも全部よかった。というか文字にするとここの流れ本当ただのラブコメ漫画な!?
ここの一連のシーン本当ロマンチックだし、「星が綺麗だ……」だのアキちゃんの瞳の中に星が揺れてるだの「アキちゃん、好きだよ」だの、見ててこっちが恥ずかしいのにカイの親父さんのポエマーっぷりを思い出して全部納得できてしまうんだなあ。
実質プロポーズ兼ねているんだけども、(一人立ちできたら)「その時は、ずっとそばにいて欲しいんだ」って言い方なの最高ですありがとうございます。あとアキちゃんの新しい夢が、言葉にしなくても「お嫁さん」。
タク……梨深……見ていますか……実質貴方たちの子が同じ夢を抱いています……。
そして、カオヘLCCの梨深ルートの時に将軍関連をきちんとやってくれたことできっと今回もやってくれると信じていたミサ姉関連も、ちゃんとカイの口からミサ姉への愛情とアキちゃんへの愛情の違いを語らせてくれてて大満足 DaSHに1000000000点
ここで遂にアニメ版21話の告白シーンと一部合流して、アニメ版告白シーンの強さを改めて思い知ったというか、最速でグッドコミュニケーションだしたアニメ八汐海翔やっぱすごかったというか。
というかやっぱりギリギリまで自分に自信が無いのがアキちゃんだし、そこが本当に本当にいとおしい。カイが「アキちゃんじゃなきゃ嫌だ」っていうまで絶対にこっちに来てくれない。
抱きしめられてる女の子が言う可愛い台詞栄えある第一位(私調べ)の「痛いよ」or「苦しいよ」をアキちゃんで聴けるとは思わなくてここバックログで数十回再生した。照れてよわよわしくなるアキちゃん最高にかわいい……。痛いって言われても可愛いからって理由で抱きしめ続ける八汐先輩よくやったと言わざるを得ない。
でも一つだけ不満を言わせてほしい。
何で ここのCG カイが 正面
ロボノというか科学ADV一応ギャルゲカテゴリだと思ってたのになんで!!?ナンデ!?こなちゃんルートのカップルコンテストの後ろ抱きの時二人を映さなかったのは最終フェーズまでとっておくんだとおもって我慢してたのにどうして……。
八汐先輩のケチ!!でもほぼ結婚の約束までして、とどめのキス3回目までキメたのはすごい!!!!DaSHに100000000000点!!!!!

なんというか……お幸せに……って感じで……。最終ルート入ったら、突然デート時間が減るのが嫌だってツイぽでやり出した時本気でゾワッとした 想像よりやばいバカップルが生まれてしまったんじゃないかという恐怖に。

あとウェットスーツフェチとかパイスー好きか?と思ったら本当にそうだったのはちょっと笑いました。畳む
#科学アドベンチャー
感想
2024/09/28 Sat. 20:38
ロボノ(PS3版無印)感想

結構前にフルコンプしていたのですが、何だかんだと感想書くのが遅くなってました…ロボノクリアしましたよー!
いやーもう長かった。やっぱり読みつつ理解しつつだと40時間以上かかりました。そうだよお前だ、お前だよ君島レポート!
続きからの部分に大雑把なのにやけに長いネタバレ感想と絵などなど。ダラダラ打ってたらほぼカイアキの話になりました…
カオヘとシュタゲのネタバレも含みますのでそちらも大丈夫な方はどうぞ

各ルート家族の話だったり、退廃的なシチュエーションだったり、切なかったり、それぞれ持ち味が違って良かったなあ。ジュンちゃんとドクのとことか、昴くんと親父さんのとことか涙腺にきてつらいですね…
こなちゃんルートのシチュエーションが最高すぎて…すっごく退廃的だよね…。段々弱っていく感じとフラフラしながら支え合って戦う感じが良かった!「こな!」の所とか王道だけど熱すぎる。
大体全編通してこなちゃんと昴くんが喋る時が一番安心できていたような…これでいいのか三年!
アイリちゃんルートはどことなくファンタジーというか、最後が美しいなあ、こなちゃんGJだなあ…と思った矢先にラブプラスが思い浮かんで涙目になった ごめんアイリちゃん…
でもおかしいな…昴ルートが出てこないぞ… FD出たら追加されますよね、ヒアデスルート
そんなこんなでその後折角ロボと向き合ったジュンちゃんと昴がああなっちゃうのは本当に悲しかった…瑞榎さんの事も同時だったし
本筋に関しては…これカオヘ(拓巳)とシュタゲ(助手)のいいとこ取りした最悪の敵じゃないですかー!やだー!
まあだから最後澤田きゅん主導の元、総力戦になるよね…という。最終決戦の時皆結構普通に喋ってるのに、澤田きゅんが滅茶苦茶早口で話してくれて安心しました。DGなんちゃらとか澤田きゅんは…
でもやっぱり折角扱ってる題材が面白いんだからもうちょっとロボノ独自の路線でいってほしかったなあと思いつつ、科学ADVも三作目だしそろそろ300人委員会に深く切り込まないといけないんだろうかと納得しつつ
ダルというかラボメンは例のウィルス作成として、カオヘ勢はやっぱり市街地のNIV破壊に行ってたのかなあ。
というか本当にタクとダルどこで差がついたのかだよ…(ついポネタ
まさか主人公直々ついポしてくると思ってなくてビビりました。妙に的を射た厨二ポエム発表するFES公式アカウントがくると予想していたのに。でもゲジ姉ありがとう(タク大好き)
お金はまだRMTなんかなーそれかネットでしか付き合いない澤田きゅんが支援してたりして
まあマルチEDゲームなのでしょうがないと理解しつつも、タクとオカリンはまだはっきりしない感じかー
タク悲惨すぎるだろっていうか梨深がタクのお嫁さんになってなくて ちょっと もう
悔しいので御望み通り大ちん×タクの妄想して精神攻撃するしかない…
オカリンもまだまだくすぶってる感じなのかなあ…。でも助手のついポ見てると満更でもないと思いた…というか助手よどうした!
ま、マルチEDだししょうがないね…
それでここら辺から暑苦しいことこの上ない自信があるのですが…
カイアキ可愛い…カイアキ可愛い!!!
キャラ単体だと何か喋る度にこっちがハラハラしてた(すみません)んですが、セットになった瞬間安心するのなんの!セット萌えでした…幼馴染いい…。決していい子とは言いづらいんですが、それでも歪でポンコツで、でも二人で手を取り合うとこに落ち着くってのはグッときてしまった…。
でも体験版で思った二人の閉鎖的すぎる世界そのままラストにもつれ込むとは思わなかったなあ。カイもアキちゃんもマジでブレない…でもそういうのちょっとロックだと思うわ…(誤用)
個人的なターニングポイントは君島レポート2のフラグ解除時とガンつく1のテストパイロットとしてアキちゃんが乗り込もうとするところなのですが!が!
パイロット自分がやるってアキちゃんの勝手に決意しましたって感じの笑いもちょっと痛々しくて可愛いんですが、カイの出した声が想像以上に必死でこっちがビビりました。凄い木村さん。ここらへんからカイに感情移入することはいい意味で諦めていた気がします。よく考えたらこの二人の17年の重みをプレイヤーというか私は殆ど知らない訳で。すっかりカイの心の声を見つつ奮闘を見守る体制です。ミサ姉との約束とかそういうレベルじゃねーぞ!
でも「アキちゃん以外がどうなろうとどうでもいい」は流石にアレだよ!
9章以降は色々もうあり過ぎて。
取り敢えずアキちゃんフルボッコにして即行バッドエンドいったことは覚えてます。
……弁解しておきたいんですけども、カイの脳内優先順位はキルバラ勝負>>>アキちゃんだと思ってたんです本当に
だからどうせここで勝っても「アキちゃんに今までのスペースアメの借りを返さなきゃね」くらいになると思って…たらそのままとか。はは
あのバッドエンド、直後の大泣きするアキちゃんがかなり可愛いと思ってしまってすみません…アキちゃんはしょぼーんとしてる時がかなりクるよね…。でも話の終りとしてはアキちゃんとカイはそこまでひどくないけどジュンちゃん達が悲惨すぎてひどく申し訳ない気持ちに…
結局三回やりなおしました(まさか一回でもコンボ決めたらアウトとか)
ここで何がもえたって、「アキちゃんの為にカイはキルバラ勝負で折れる選択肢もとれる」ってことですよね…。あんなに勝負勝負言っておいて、そこ譲れるところなのかよ!それに気づいたら、カイのアキちゃんバカ度が急上昇です。アキちゃんの為に何かするときに一々スペースアメをもらうって儀式を通して、理由づけしてるのがいいよね…純粋にあのアメ好きなのもあると思うんですが
あと、「こんにゃろー!」も本当は避けようと思えば避けられるんだろうなあ。だって昴くんが避けてる訳なので、カイならそれ避けるのくらいは容易なはず。

で、万博なのですが
ぐあーいつのラブコメかっ!っていうホテル一部屋ダブルベッドもたまらんでした…カイがホテルのキー一個しかないと気付いた後の二人の反応が少女漫画か!少女漫画か!!
カイとアキちゃんの本当にただベッドで一緒に寝るだけイベント良かった…ひたすらにプラトニックというか幼馴染の繋がりが見える良いイベントだと思うんです… シャワー浴びてても反応0なカイマジロックだなあ はは
一緒の部屋に泊まる流れになった時の、アキちゃんの「良かった」が、異性同士でお泊り以前に、幼馴染としてカイに否定されなくて良かったって感じの感情が見えて地味に良いシーンだなと思います
アキちゃんとミサ姉とカイの間の感情が思ったよりこんがらがってて見ていてドキドキしました。ミサ姉大好きなはずなのにトラウマ化しちゃってるアキちゃんの感情とかミサ姉のARに話しかける時のカイのじれじれ感がいつもより年齢低めに見えて微笑ましい。
というかカイがデレ過ぎてて一体これは…?
自分がいなくなるより、アキちゃんがいなくなるなんて無理にはビビりました。プレイヤーの予測が追いつかない事サラッと言いやがる…。でもよく考えたら、アキちゃん乗せるくらいなら自分がガンつく1に乗るとか、カイはずっとこういう考えでいたんだなあと思えるところもあるんですよね。
アキちゃんが、ミサ姉が最後に投げかけた一言に怯えながら必死で保ってきた前向きさが切れてしまう所は見ていて切なかった…。今まで擦り切れながら無我夢中で突っ走ってるなーと思っていたからこそプツンといった時のアキちゃんは可哀そうで。
澤田きゅんもですが、ミッチーとカイパパマジでかっこ良かったなあ…でもカイパパは顔見せないのがミソだと思うからアニメでも極力見せない方向で頑張ってもらいたいな…
あとアキちゃんがもう本当に再起不能だから諦めて置いてこうとするカイ見て、ああ遂にこの時が…と思ったら直後社長さんに世話頼んだってテキストが入ってふいた そりゃそうだろうけど本当にブレないっすね…
ロボ部集合したと思ったら昴くんとジュンちゃんにフラグが立っていた何を言ってるかわからねーと思うが略
というか昴くん序盤はアキちゃんとフラグ立つかと思ったわ…こなちゃんともアリだろうし、昴君あざとい上にマジ地味に主人公スペック
そしてこなちゃんが目視したカイアキの夫婦オーラアニメで見られるんですよね!!超楽しみでございます!!
島中がロボ部応援する展開はOPでやってたけどやっぱり胸熱だったなあ。教頭先生デレるとは思ってたけど本当にデレたよ

部室で二人っきりになるところはさ…
やっぱり最初に二人っきりでいたところでってのだけでもう良いよね…照れるとよわよわなアキちゃんカワイイ!!
アキちゃんが「妄想」って言うし、NIVの実験するって言うし、もうこれはアレだよね?アレしかないよね!?その目!チャチャチャ!だれの目!チャチャチャ! と思ったらスローモーかよ!!(しかもこれが最後の切り札)
トリガーをポジティブに入れてスイッチトリガーをポジティブに入れてスイッチって素振りした私が
スイッチ押したアキちゃんの望んだ妄想がこれでもかとカイのデッドスポットに叩き込まれると思ったら、妄想トリガー入れてたのは自分だったとかそんなオチはいらなかった…
膝枕は妄想じゃないよね…膝枕何でCGないん…?

しかし、決戦前のチューは熱いですね… 今回カイアキでチューあるならスペースアメ味だろうなと思ってたらまさかのメロン
アメは…惜しかったね…
あそこ、「キスしてもいい?」なのがよかったなあ
勝利の女神に頼むなら「キスしてくれない?」じゃないんだ…へへへ
でもここは何よりアキちゃんの「…うちで、いいの?」だよなあああ可愛いなこのこのこの!!
お姉ちゃんじゃなくて、とか分かってないようで色々わかってるのがまた切な可愛い訳で

最終決戦本当にスローモー頼りだったよ!これ絵で見たら相当ボロボロになるんだろうな…機体差も凄いだろうし
あとアキちゃんのFFの使いどころがそろそろ…と思ったら何もなくてですね
再起動の間はうちらがカイを守る言ってたから予感はしてたけど本当に単車で飛び出してて、もう本当アキちゃんはアキちゃんだなと(笑顔)
でも起動時のアイリちゃんの天気予報は冒頭の時なんとも思わなかったのに、最終章まで来たら凄く感慨深かったなあ
しかしアイリちゃんゲジ姉からこなちゃんしか喜ばない要素まで受け継いじゃって…でも逆カプとか戦争がおきるでこれは
そういえば!最終的にこなちゃんメガセン派言ってましたが、センメガじゃないんです!?
私がおかしいの?陰謀なの?ってくらい本当に何でメガセン!!??って位理解できなくて凹む…。世間の波から逆行している自信はあるんですが、うーん…り、リバなら…。こなちゃんに養ってもらいたいけど小政しか趣味があわなくて悲しい
でもよくよく考えたらこなちゃんカイお気に入りだからカイ受けなのかとかまで考察してちょっと納得してしまうのが悔しい
色々gdgd書きましたが、EDロール綺麗だった!いとうかなこさんの曲はもう本当に素晴らしかった…。
でも後日談っぽいCG入れてくれてもよかったなー。色々気になることそのままだったので、せめて昴くんのリハビリに付き添うジュンちゃんとか、アイリちゃんの病気どうなったかとか…
カイアキの進路が心配過ぎるじゃないですか!というか告白できたのかなアキちゃんよ。
待て次回(FD)!ってことですねわかります…早くしろーどうなってもしらんぞー
でもこれFDで毎回各ヒロインルート時にアキちゃんふらなきゃならないみたいなことになったらまたトラウマになりそうなのでそこはもう本当に勘弁してもらいたいよね…たはは(梨深EDしか見てないLCC)
だーりんは結局買ってないのでこっちもその内…まゆしぃルートが気になる…

あと!ネコミミアプリは是非他のキャラにも使えるように…というか使えなくて驚いたよ!
JAXAで綯さんの話聞いてる時にまたキター!と思ったらアキちゃんしか映さないでやんの!って書いてて気づいたんですが、まさかカイ的にはアキちゃんネコミミだけでじゅーぶん的な……?それは随分とガチじゃないっすか…
まあモデリング大変なのかもしれないけど勿体ないなー。動くと可愛いのに。伝統の下着・コスプレパッチみたいな感じで、衣装別にお願いしたいなあ。もちろん教頭先生にもネコミミ適応で。
あと澤田きゅんも!!表情集に澤田きゅんの笑顔があるからそれがFDで解禁されると私は信じたい
あとは…今回全世界に300人委員会のことが露呈したと思うんだけど、第四弾はどうなるんだろう。君島コウの作戦は成功前提だったから成立するのであって、あれ失敗したら300人委員会とかいうヤバイ組織の存在が露呈する諸刃の剣…
あと、完全スルーみたいだったけどモモちゃんは…モモちゃんはどうなったんです…
澤田きゅんだか君島レポートだかで、自称300人委員会は一杯いるって言ってたけど、NOAHセナルートは結局本物だったんだろうか。というかモモちゃんはー!
駄目だまとまらなくなってきた…。
取りあえず…カイは本当アキちゃん大好きだよね……(結論)畳む
#科学アドベンチャー