カテゴリ「メモ」に属する投稿84件]

ttmo

https://okng.usamimi.info/t/
メモ

No.189

分かっていたけどこのタイミングでインド ラ
そしてさらに分かっていたけどシルエット左端の明らかにpakoさん絵の男キャラ
pakoさんのUN-GOの因果みたいな性別がユニセックス気味な少年少女のデザインが好きなのでバジュラが凄く嬉しかったなー
しかし私リリス(というかほぼアショカ王)からほぼフル回転なんですけどもこの先生き残れるのか

できれば箱イベで新鯖出してほしくないという今までの経験からくる感想があったんですけども、シナリオ今の所アルジュナとラーマ君とヴリトラちゃんがめっちゃ可愛くて最高です
真面目で頑張っているアルジュナが一番可愛いんだから
お父さんから自分の武器使ってる?って言われてばつが悪そうなアルジュナ可愛すぎた インドラのアルジュナ向けのマイルームボイスもいい……
それと対カルナさんのマイルーム台詞の「太陽よりそれを覆う雷雨の方が強いに決まっている」がCCCカルナさんの太陽の威光無くして輝けない月が太陽に勝てる訳無い的なセリフ思い出して笑った
メモ

No.188


きのうの夕方辺りに見かけた時は幻想だと思って、mooさんが呟かれてるの見るまで現実だと思わなかったんですが
“幻想”じゃねぇよな!?
悠久で性癖育てられた人は本当にこんな風になっていたと思う
悠久って今考えても凄くいいポジションのゲームだと思っていて、敢えて分類するなら棚的にはギャルゲなのかもしれませんが男性キャラもいるし友情のゲームで女性も凄くやりやすかった
そしてそのまま悠久を導線として電撃G'sマガジンを買い、ギャルゲに手を出すのにも時間がかからなかった…
後これ5000回言われてると思いますが
遊びやすく!!遊びやすくしてルシードに石田彰の声付けた3のリメイクを!お願いします!!
私はフローネがずーっとツボで……
訓練しすぎて出動時動けないのもかわいいね♥
いや確かに可愛いけど本当ゲームバランス的にはしんどいんでせめてクリアできる程度の難易度に抑えてください……!!!
今思えばあの正統派文系美少女ビジュアルで、中身はいい性格した変わった女な所も今後の自分の性癖に影響するくらい好みだったんだなあと
「センパイ」呼びなのも当時はちょっと意外だったかも
またかと言われかねないんですがフローネも照れ顔差分が本っ当に可愛い
あと何の絵だったか覚えてないんですけども、書類持ってきたご褒美に目つむってチューねだってるフローネに指二本あてて誤魔化すルシードの書きおろしがめっちゃ好きだった

フローネ、私にとっては初めてほっちゃん認識したキャラでもあって
歌が下手な設定だけどほっちゃんなので当たり前のように歌が上手いしキャラソンがとてもいい曲(作詞作曲千代丸社長)
私事なんですがTo Heartやりながらこのリメイクのニュース見て、もう正気じゃないなって
白猫がもう少しで11周年なので現在進行形で11年ほっちゃんヒロインのゲームやってて、川澄さんっていうかFateのゲームも10年やってることになる
メモ

No.187

そういえばジークアクスの感想をサイトで全く書いていなかったことを思い出した
ここ数作のガンダム毎回リアルタイムで見るのが一番楽しいって言ってるんですが、ジークアクスもかなりそうでした
「やりたい放題じゃん!」って笑った後詳しい人達の話見るまででセットっていうか
宇宙世紀かなーり昔の理解できないようなうちに見たくらいの知識でUCサンボルハサウェイをゴリ押してきたんですけども、今回はよりそれが許されない感じが凄かったです
明確にifとして比較して楽しませる作りだったからかなあ
なのでそこら辺に関して私が自信もって言える感想はあまりなくて、色々あったけど最後にララァの幸せそうな笑顔見ただけで満足したみたいな感じ

ただ、ジークアクスのオリジナル要素としてシュウマチュニャアンはもうちょっとこう……こう……!みたいな気持ちは思ってしまう
ストーリー上見せたい構図としては理解できるけどこっちの感情が付いて行かない感じに、榎戸さんのスタードライバーを思い出していたんですが(個人の感想です)、やっぱりもうちょい構図だけじゃなく深堀してほしかったとは思ってしまったかも
シュウジがララァを想って行動していることが判明した時にマチュがすぐにシュウジが想うララァを守るために戦っていて凄いと思ったんですが、ああいう決断を即出来る子だということをもうちょい早く理解したかったなあと思います
シュウジとキラキラを挟んでニャアンと対立してしまったイメージが強かったのでそこでマチュに対する印象止まってしまってたなと猛省しました
マチュの場合は地球のララァとも会っているし、出会って間もないながら手を伸ばす関係ではあったからララァという女性を助けたい気持ちがあったのも大きいとは思うんですが
何だかんだマチュならきっとシュウジに会いに行けるだろうなあ
あとニャアンはもうマチュに首根っこ掴まれといた方が幸せに思う

それと以下本編にまったく関係ない話
本当に面倒な話なんですけども、科学ADV作品以外のフィクションに出てくるパラレルワールド的な意味合いの「世界線」を聴く度「ウッッ」となってしまう人間でして(勿論物理学的な意味の方は含みません)
歌の歌詞とか日常での会話なら普通に聞けるんですが、フィクションに出てくると、この作品だとどういう解釈で世界線って言ってるんだろうって考えてしまってスッと冷めてしまってたんですよね
シュタゲのシナリオの肝はifを同時に存在させられないことにあると思ってるのでそこ間違っていったらダメじゃない!?って思ってるのも相当かなりある
今回もリアタイ初回時実際そうなってしまって同時に存在して移動できるif世界の話なら世界線とは違うからパラレルワールドとか平行世界でええやろがいっていう超厄介感情でもやもやしてあんまり内容入ってこなかったんですけども、「黒歴史」と同じだって意見を散見してもう目から鱗ですよね
「黒歴史」を∀での用法じゃなく日常会話や他作品で使うように、「世界線」もそうなっていくんだってやっと受け入れられました というか世界線の方がまだ原型とどめてるな!
ありがとう ジークアクスがガンダムじゃなかったらこう思えなかったと思うし、ジークアクスを見て良かった
メモ

No.186

載せたと思って載せてなかったり載せてた絵を何個か置きました
多分アシュルウはかなり抜けていると思います…すみません…

というか青リンゴの絵どうしような!!!?
マジで毎日何かしらの絵を描いてぼーっと考え事をしているので量だけは増えていくんですが、どうまとめたらいいのかわからなくて今に至っている
原作の好きな所が多すぎて何度読んでもそれが増える作品なので無限かもしれない
20250628142125-admin.jpg
数カ月以上ぶりのSAI絵ソジス
何というかずっと、ジスの生き様をそのまま受け止められるようになりたいと思ってずっと悩んでいる気がする
主人公のミエがチョルのこと好きなのは世界の絶対だと思っているので、そこの折り合いをつけているつもりなんですが
うーーん まだ何もまとまってないな がんばります(?)
メモ

No.182

世界が社長絵だけの村だったら
世界が社長絵だけの村だったら

冠載戦バサカやってます
グランドは元々第二再臨と社長の照れ顔が最高だからバサキャスにする予定ではあったんですが、周回楽なら先にリリスにするかなーと考えていたので蓋を開けてみれば魅了だけ対策されていてこう…
バサキャス使ってるのもあるんですが90★★★が前回より楽でいい
剣は仕留め損ねたり1ターン待ちすると武蔵ちゃんの行動次第でサポーターが落ちたりとかで1ターン目ワンパン出来ないときのしんどさが凄かった
バサカはただでさえ便利なのにガンドと回避まで撒けるロウヒがいたり、バサキャスが宝具で対粛清撒けるので仕留め損ねても事故が少ないのではないかと思う
ヘラクレスの行動もちょっと優しめ
ああいうところで空気読まないのは武蔵ちゃんらしくはあるんだけども……

冠載戦はまあ色々あると思うんですが、個人的に正直単体・全体とかリリス対策とかより何よりグランド枠が青固定なのが一番気になっている
青枠合わないと見る度微妙な気持ちになりそうで
因みにこの基準だと一番強いのはシグルドだと思います 全再臨かっこいい

あと10周年の沢山の情報も見ましたが、カルナさんの新しい周年絵もいいですね!!!カルナさんのこういう絵は毎回ヘアアレンジしているのがいいと思う
バイノーラルは確か後で期間限定公開あったはずだしお家で配信を見まくる予定です
それと申し訳ないんですが松風さんが二日登壇なのびっくりした いや面白いんですけども!いいんだ…!?
メモ

No.181

ここ数日超久しぶりにデカい風邪をひきまして、風邪ってこんなんだったか!?という感じになっています
咳し過ぎて腹筋が痛いんだけど風邪ってこうだった!?
今はとにかく身体が良くなったら食べたいもののことを考えています とにかく喉に詰まりそうなものを食べたい

FGOの新しいイベント
これフルボイスでお願いできませんか…?
然り然り然り!のところ聴きた過ぎるでしょ
それで出来れば偏向斥力フィールドの所もお願いできたらなあって……
集めた訳でなく自然発生的にフレンドに四次騎陣営好きの人が多いんですが、全員が三田先生への感謝コメントになっていて壮観だった
私もどさくさに紛れて便乗するか、カルジナと式好きとして
カルジナ関連の描写は全部良いのは勿論として、カルデアのシミュレーターがムーンセルでのコードキャストの応用でいじれるという情報も仕込む三田先生クオリティよ

About

一個人による非公式ファンサイトです。原作者様並びに公式関係者様とは一切関係ございません。
男女・BL・百合要素を含むコンテンツがあります。公共の場での閲覧はご遠慮ください。
当サイトのバナーを除く画像や文章の無断転載、無断使用を禁じます。Do not use my work without my permission.
プライバシーポリシー

編集

全文検索

複合検索窓に切り替える

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

カレンダー

2025年7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

日付検索

新着画像リスト

「幸せな結婚」の代表例って何?ニルカちゃん冬くじルウシェとアシュレイ

全264個 (総容量 206.5MB)

情報

現在の表示条件での投稿総数
84件

最終更新日時
2025年7月3日(木) 01:11:19〔1日前〕