No.188
ttmo
https://okng.usamimi.info/t/
メモ
2025/07/01 Tue. 22:46
No.188
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
きのうの夕方辺りに見かけた時は幻想だと思って、mooさんが呟かれてるの見るまで現実だと思わなかったんですが
“幻想”じゃねぇよな!?
悠久で性癖育てられた人は本当にこんな風になっていたと思う
悠久って今考えても凄くいいポジションのゲームだと思っていて、敢えて分類するなら棚的にはギャルゲなのかもしれませんが男性キャラもいるし友情のゲームで女性も凄くやりやすかった
そしてそのまま悠久を導線として電撃G'sマガジンを買い、ギャルゲに手を出すのにも時間がかからなかった…
後これ5000回言われてると思いますが
遊びやすく!!遊びやすくしてルシードに石田彰の声付けた3のリメイクを!お願いします!!
私はフローネがずーっとツボで……
訓練しすぎて出動時動けないのもかわいいね♥
いや確かに可愛いけど本当ゲームバランス的にはしんどいんでせめてクリアできる程度の難易度に抑えてください……!!!
今思えばあの正統派文系美少女ビジュアルで、中身はいい性格した変わった女な所も今後の自分の性癖に影響するくらい好みだったんだなあと
「センパイ」呼びなのも当時はちょっと意外だったかも
またかと言われかねないんですがフローネも照れ顔差分が本っ当に可愛い
あと何の絵だったか覚えてないんですけども、書類持ってきたご褒美に目つむってチューねだってるフローネに指二本あてて誤魔化すルシードの書きおろしがめっちゃ好きだった
フローネ、私にとっては初めてほっちゃん認識したキャラでもあって
歌が下手な設定だけどほっちゃんなので当たり前のように歌が上手いしキャラソンがとてもいい曲(作詞作曲千代丸社長)
私事なんですがTo Heartやりながらこのリメイクのニュース見て、もう正気じゃないなって
白猫がもう少しで11周年なので現在進行形で11年ほっちゃんヒロインのゲームやってて、川澄さんっていうかFateのゲームも10年やってることになる
- ユーザ「ななお」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する