No.193
ttmo
https://okng.usamimi.info/t/
日記
2025/07/14 Mon. 01:14
11thと10th絵の雑記
白猫が11年目ということで、今年も無事周年お祝い絵を描けました やったね
去年は絶対に10年目やると決めていたことだったので一昨年もその影響で地獄を見たのですが、逆に今年からは何のプランもないので迷ったという
色々悩みつつもやっぱりまた一年よろしくねの気持ちで主人公君とアイリスを
あと、10周年WoG9周年今回と毎回文字入れで悩んで友人に泣きついておんぶに抱っこ状態でして……文字入れがセンスいい時は大体そうです!!
今年のも、白と黒の文字で白猫っぽいっていう案までいただいて、もう本当に本当にお世話になっております……
色々ありつつも白猫でしか得られない栄養素の為にこれからも白猫!という確固たる気持ちなのですが、練磨と闘覇祭という名の課題が私に立ちはだかる
メイン以外も叛逆ファイナル、救命ファイナル、あと紅蓮!!楽しみにしてます!!
以下去年描いた10周年絵 の個人的メモを置いておきます
完全に自己満足ですがこういうネタでしたというやつ
・ゼロクロ
構図は初期アプリアイコンの主人公とアイリスから
闇の王子の伸ばした手と右端の剣アイリスでループするように考えてたのですが、剣アイリスの配置と、過去に戻るような表現になるのがう〜んと言う感じで無理やりリボン伸ばした形に(せめてもの抵抗に赤からアイリスカラーの青リボンに)
・初期主人公アイリス
絵柄と等身は初期のホビーアニメっぽい感じを心掛けた……ような気がする
構図に関しては初期2人は歩くポーズ、7周年の+カイルは走るポーズにしよう、くらいしか考えてなかった
ルーンドライバーの背面デザインは多分間違ってます
飛行島は別のところで使いたかったのですが、うまく配置できなくてここに
でも内容的にここで良かったかなと思ってます
・WE
主人公アイリス定番になる手を繋いだり繋げなかったりするやつとエレノアを入れたかった
パーツがとにかく多かったので羽根でいい感じに誤魔化してなんとかなれー!の構図ですが普通に描くところ多くてつらかった
闇の王子の目はラフの時は光らせてたり、もっとゴテゴテ羽根だの光だの入れる予定だったのですが仕上げの時に全部忘れました
入れてたら多分浮いてたので忘れてよかったと思う
・KC+DR
構図の案は初期PVラストでドラゴンにアイリスがバーンナップ打ち込むところと主人公が回転斬り決めるところの雰囲気だけ
あのカットの緩急かっこよくて好きなんですよね……
ストーリー上はなんの関係もない組み合わせですが、この絵が一番気に入ってます
ここも主人公の絵柄にホビーアニメっぽさ出そうとしていた気がする
あと単純に描くのが大変だった
・OH
OHストーリーそのままの構図なのでよく考えたら多分覚醒絵と被ってる……
周年定番になりつつあった主人公がアイリス救ったりアイリスが主人公救ったりするやつですが、普通のアイリスが光の王とか関係なしに主人公救いに行くのが好きです
主人公の名前が飛行島の冒険家なのも大好き
・7周年
カイルが描きたかったのとエンドロールの下で走ってる3人がこんな感じだった気がする……
エンドロールすごく良かったので、あの直後のエピタフがプレイヤーの感情に対するメタ的なこちら側への攻撃すぎてガチでキレてました
初期立ち絵の二人と等身が違う問題があって、間取ろうとして特に主人公は不安定な絵になっちゃった気がしている……
・FV主人公
この年アイリスは出てないのでどうしようかなと思いましたが剣アイリスが単独の予定だったので数的には合うと思って主人公単独で
そんな訳で構図は何も思いつかなさすぎて大剣といったらこれ!というポーズです
あと、FV主人公といったら大剣キャンくらいの理由
今思えばジンとか描けばよかったね……
マントについたベルトが地味に左右非対称で泣くかと思った
・タッグ主人公アイリス
構図はガチャで落ちてくる時の構図まんまです
あの演出めちゃくちゃ良くて、もはやキャラ欲しいと言うよりアレが見たくて200連しました(馬鹿)機会あればぜひ見てみてください 最高なので
あと2人セットで羽根が揃う正に比翼連理なデザインがすごく好きで、そう見えるようにしたかった
そして、これ以降の主人公アイリスの絵が年齢上がったか成長したように見えたのでここから等身もあげてる(でもナナシでまた等身下がった気がする……)
公式の出してくれる資料があって本当に助かりました
・ハフバ主人公アイリス
一番印象に残った絶望顔のアイリスが描きたかった……んですが、ファイオス描ける構図にすれば良かったな〜という後悔がめちゃくちゃある
地味にここの下からデザインで入れたリボンをアイリス仕様から主人公の赤のベルト?テーピング?にしてます
・剣アイリス
白猫と言ったらハイタッチだろ!ということで
右端に初期主人公の手を描いたけど組み合わせたらほぼ切れた(不吉)
何はともあれこの絵が全体のベースで、ここに初期と7周年の絵を足して全体が出来上がりました
元の立ち絵の太もものムチムチさだけ頭に入れてたので若干太い気がする
畳む
去年は絶対に10年目やると決めていたことだったので一昨年もその影響で地獄を見たのですが、逆に今年からは何のプランもないので迷ったという
色々悩みつつもやっぱりまた一年よろしくねの気持ちで主人公君とアイリスを
あと、10周年WoG9周年今回と毎回文字入れで悩んで友人に泣きついておんぶに抱っこ状態でして……文字入れがセンスいい時は大体そうです!!
今年のも、白と黒の文字で白猫っぽいっていう案までいただいて、もう本当に本当にお世話になっております……
色々ありつつも白猫でしか得られない栄養素の為にこれからも白猫!という確固たる気持ちなのですが、練磨と闘覇祭という名の課題が私に立ちはだかる
メイン以外も叛逆ファイナル、救命ファイナル、あと紅蓮!!楽しみにしてます!!
以下去年描いた10周年絵 の個人的メモを置いておきます
完全に自己満足ですがこういうネタでしたというやつ
・ゼロクロ
構図は初期アプリアイコンの主人公とアイリスから
闇の王子の伸ばした手と右端の剣アイリスでループするように考えてたのですが、剣アイリスの配置と、過去に戻るような表現になるのがう〜んと言う感じで無理やりリボン伸ばした形に(せめてもの抵抗に赤からアイリスカラーの青リボンに)
・初期主人公アイリス
絵柄と等身は初期のホビーアニメっぽい感じを心掛けた……ような気がする
構図に関しては初期2人は歩くポーズ、7周年の+カイルは走るポーズにしよう、くらいしか考えてなかった
ルーンドライバーの背面デザインは多分間違ってます
飛行島は別のところで使いたかったのですが、うまく配置できなくてここに
でも内容的にここで良かったかなと思ってます
・WE
主人公アイリス定番になる手を繋いだり繋げなかったりするやつとエレノアを入れたかった
パーツがとにかく多かったので羽根でいい感じに誤魔化してなんとかなれー!の構図ですが普通に描くところ多くてつらかった
闇の王子の目はラフの時は光らせてたり、もっとゴテゴテ羽根だの光だの入れる予定だったのですが仕上げの時に全部忘れました
入れてたら多分浮いてたので忘れてよかったと思う
・KC+DR
構図の案は初期PVラストでドラゴンにアイリスがバーンナップ打ち込むところと主人公が回転斬り決めるところの雰囲気だけ
あのカットの緩急かっこよくて好きなんですよね……
ストーリー上はなんの関係もない組み合わせですが、この絵が一番気に入ってます
ここも主人公の絵柄にホビーアニメっぽさ出そうとしていた気がする
あと単純に描くのが大変だった
・OH
OHストーリーそのままの構図なのでよく考えたら多分覚醒絵と被ってる……
周年定番になりつつあった主人公がアイリス救ったりアイリスが主人公救ったりするやつですが、普通のアイリスが光の王とか関係なしに主人公救いに行くのが好きです
主人公の名前が飛行島の冒険家なのも大好き
・7周年
カイルが描きたかったのとエンドロールの下で走ってる3人がこんな感じだった気がする……
エンドロールすごく良かったので、あの直後のエピタフがプレイヤーの感情に対するメタ的なこちら側への攻撃すぎてガチでキレてました
初期立ち絵の二人と等身が違う問題があって、間取ろうとして特に主人公は不安定な絵になっちゃった気がしている……
・FV主人公
この年アイリスは出てないのでどうしようかなと思いましたが剣アイリスが単独の予定だったので数的には合うと思って主人公単独で
そんな訳で構図は何も思いつかなさすぎて大剣といったらこれ!というポーズです
あと、FV主人公といったら大剣キャンくらいの理由
今思えばジンとか描けばよかったね……
マントについたベルトが地味に左右非対称で泣くかと思った
・タッグ主人公アイリス
構図はガチャで落ちてくる時の構図まんまです
あの演出めちゃくちゃ良くて、もはやキャラ欲しいと言うよりアレが見たくて200連しました(馬鹿)機会あればぜひ見てみてください 最高なので
あと2人セットで羽根が揃う正に比翼連理なデザインがすごく好きで、そう見えるようにしたかった
そして、これ以降の主人公アイリスの絵が年齢上がったか成長したように見えたのでここから等身もあげてる(でもナナシでまた等身下がった気がする……)
公式の出してくれる資料があって本当に助かりました
・ハフバ主人公アイリス
一番印象に残った絶望顔のアイリスが描きたかった……んですが、ファイオス描ける構図にすれば良かったな〜という後悔がめちゃくちゃある
地味にここの下からデザインで入れたリボンをアイリス仕様から主人公の赤のベルト?テーピング?にしてます
・剣アイリス
白猫と言ったらハイタッチだろ!ということで
右端に初期主人公の手を描いたけど組み合わせたらほぼ切れた(不吉)
何はともあれこの絵が全体のベースで、ここに初期と7周年の絵を足して全体が出来上がりました
元の立ち絵の太もものムチムチさだけ頭に入れてたので若干太い気がする
畳む
- ユーザ「ななお」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する